客員教授

坂本 保代

Yasuyo Sakamoto

所属 ・肩書

株式会社マイクロブレイン 取締役
情報経営イノベーション専門職大学 客員教授
FR高等学院 非常勤教員就任
白板ソフト研究会理事会 事務局長
稲城市こども体験塾講師
スーパーキッズ主幹

東京都在住、短大卒。家族4人。夫は白板ソフト開発者。次男は2016年2018年AReスポーツHADO世界チャンピオン。児童の才能を引き出すことが得意、福祉でも介護福祉士として、知的障碍児の支援も行っています。チャレンジ精神旺盛です。

学生のみなさんへ MESSAGE

私は子供の才能をICT活用で引き出し、表現したいことを形にするお手伝いをしています。
時々、高校や国内外の大学にも授業をすることがありますが、オリジナルの作品が出来た時の喜びは素晴らしい体験です。作る楽しさを多くの方に伝えたいと思っています。

1990年

株式会社マイクロブレイン 創立メンバー

1990年
2000年

第2回ビジネスプラン競技会 優秀賞受賞
第3回ベンチャー甲子園大会 アイデア賞受賞

2000年
2017年

デジタルえほんアワード 入選
未来の先生展2017「ICT×未来の授業×体験」インストラクター
Triplethonハテナソン×アイデアソン×ハッカソンの3つの共創 講師

2017年
2018年

LODチャレンジ2018 部門賞優秀賞受賞(教え子個人)

2018年
2019年

学習デジタル教材コンクール日本児童教育振興財団賞受賞
受賞作品を制作した児童と共に稲城市長への表敬訪問

2019年
2020年

リモートキャンパスにて「オンラインでアプリ制作!」登壇
稲城市教育委員会児童・生徒表彰、教え子2名表彰

2020年
2021年

ZOOMエドキャンプ神奈川にて「未来の教材作成」ワークショップ
インドネシアの国立大学にてZOOMで「プログラミング」授業実施(日本語クラス)

2021年
2022年

東京都の情報研究校にて教員研修実施
FR高等学院 非常勤教員就任
しもまっちハイスクールのミニ講座登壇

2022年
2023年

情報経営イノベーション専門職大学 客員教授就任
日本教育情報学会「ICTを活用した友達との関わり合い〜デジタル絵本(動画撮影)を通して〜」奨励賞受賞(共同研究)
京都大学 第17回宇宙ユニットシンポジウムのポスター展示交流会発表
未来の学習コンテンツEXPO「ワクワクAI体験+動画作成(+宇宙)」登壇

2023年
2024年

宇宙桜グランプリ 宇宙部門グランプリ賞・ゆめぴっく賞・そらこや賞(小学校と連携)
京都大学 第18回宇宙ユニットシンポジウムのポスター展示交流会発表
未来の学習コンテンツEXPO「大学生から学ぶ宇宙」登壇

2024年